【銘柄 購入遍歴】

まだまだブログを書くのに慣れないですね。Wordpressの難しさに日々打ちのめされております。そんな私が2020年6月~2022年2月まで投資してきましたが、現在所有している銘柄、また過去にどんな銘柄を購入してきたか、私の購入遍歴を見て参考にしてもらえたら嬉しいです‼

 

Contents

現在の所有銘柄

2022年2月1日時点での情報です!

 

米国株式・積立NISA この2つをメインに実施してるよ!

 

 

米国株式 月3万円入金

QYLD⇒103株 [取得単価22.30]

SPYD54株 [取得単価34.66]

VYM1株 [取得単価114.56]

T37株 [取得単価29.96]

 

積立NISA   月36,333円入金

【SBI証券】

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)⇒月18,000円

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス⇒月15,333円

 

【楽天証券】

e-MAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)⇒月3,000円(2,999円+1円ポイント)

 

過去の所有銘柄

 

日本航空(9201)

ヤマダ電機(9831)

三菱UFJファイナンシャルG(8306)

オリックス(8591)

上場N S Q100ヘッジ無(2568)

ヤマダホールディングス(9831)

NF日経高配当50(1489)

ソフトバンク(9434)

日本たばこ産業(2914)

※現在は日本株は所有はしていません

購入する時の基準は何か?

①自分の生活で利用する機会がある企業か

②配当金が出るか、配当性向が高いか

③株主優待が出るか、魅力的か

こんな基準も持って私は銘柄を決めていました。

現在(2022年2月)は日本株は辞めてしまい米国株しかやっていませんが、また機会があれば日本株にも手を出そうと思ってます。

 

※配当性向とは(参考記事)

その期の純利益(税引後利益)の中から、配当金をどのくらい支払っているかをパーセンテージで表したものです。配当性向は投資を行う際に企業を評価する指標のひとつです。

配当性向│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券
「配当性向」の説明。金融・経済・証券用語...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました